メールでのお問合わせはこちらから

当院では完全予約制でセカンドオピニオン外来を実施しております。

セカンドオピニオンとは、「患者さんが現在治療されている病院での治療や方針について、他の病院の医師に意見を聞く。」というものです。第三者の客観的な意見を参考にすることで、最適な医療をご自分で決定するための判断材料となります。ご自身で治療方針を決めたい、他の医療機関の意見を参考になさりたいという方は、当院のセカンドオピニオン外来をご利用ください。

「相談の対象となる方」
患者さまご本人およびご家族です。ご一緒でも構いません。

「相談が不可能な場合」
1.ご本人とそのご家族以外は相談できません。
2.主治医に対する不満、転医希望、医療事故に関する相談には応じられません。
3.相談内容によってセカンドオピニオン外来よりも一般外来の受診をお勧めするほうがよいと判断される場合には、別途一般外来の受診をお勧めします。

相談診療科と担当医

こちらからご確認下さい。

相談時間および料金
1.セカンドオピニオン外来は健康保険の適用にはなりません。ご相談者の自費負担となります。
2.面談時間は1件について原則30分程度~60分以内とさせていただきます。
3.費用は、30分まで7,350円(税込み) 30分超~60分以内14,700円(税込み)です。
4.相談は完全予約制です。お申し込みを戴いたのちに、当方から相談日を御連絡いたします。
5.お問い合わせ、御予約には料金はかかりません。キャンセルも可能です。ご相談が終了したあとにお支払いいただきます。

セカンドオピニオンに関するお問い合わせ、お申込み方法
申込み用紙をこちらからダウンロードして頂きFAXまたは受付窓口までお持ち下さい。
お問い合わせは、お電話(0175-64-5100)または受付窓口にてお問い合わせ下さい。

※詳しくは、こちらからセカンドオピニオン外来についての院内掲示物も合せてご覧ください。。